「職場連絡なしでお金を借りられるSMBCモビットを絶対に利用したい…」
「でもSMBCモビットの審査に通るのか不安…」
即日融資OKでこっそりお金を借りられるSMBCモビットを、何としてでも利用したい方は多いですよね。
ここではそんなあなたの為に、SMBCモビットの審査について徹底的に解説していきます。
SMBCモビットの審査を通過するためには、3つの基準を把握することが大事になります。
そのうえで4つのポイントをおさえれば、あなたの審査通過率はグンッとアップしますよ。
SMBCモビットの審査難易度はどれぐらい?
実はSMBCモビットの審査難易度は公開されていません。
しかし、約2人に1人が審査を通ると推測できます。
SMBCモビットには多くの方がご存知であろうプロミスが親会社としてあります。
SMBCモビットとプロミスは審査基準が似ているため、成約率が同じぐらいであると予測できます。
SMBCモビットの審査難易度は、44%前後だと推測できます。
つまり、SMBCモビットの審査難易度は、2人に1人が通るくらいだと言えるでしょう。
審査可否を簡単に診断する方法はある?
「SMBCモビットの審査をパスできるかな…」
こんな不安を抱いている方には、「お借入れ診断」がおすすめです。
「お借入れ診断」は、1分もかからないうちに審査可否をチェックできるのでおすすめです。
しかし、「お借入れ診断」は簡易的なチェック方法なので、実際の審査結果と同じになるとは限らない点に注意しましょう。
SMBCモビットの審査について紹介

SMBCモビットの審査基準
SMBCモビットの審査基準として、公式ページで確認できるものは以下の3点です。
それぞれどのような内容なのか、サクッと確認しておきましょう。
①年齢
SMBCモビットの審査に関する年齢基準は、20歳~69歳です。
大学生でも20歳の場合は審査対象外になるので、注意してくださいね。
②収入
SMBCモビットの収入に関する審査基準は「安定した収入がある人かどうか」です。
安定した収入がないと毎月定められた期限にしっかりと返済してもらえないリスクになり得ます。
また、収入に関する詳しい基準ははっきりと示されていませんが、「アルバイト、派遣社員、パート、自営業の人でも審査に通る」と記載しています。
ここでは、正社員でなくても利用できる点をおさえておきましょう。
③必要書類
必要書類を提出できない人は、審査をパスすることができません。
SMBCモビットの審査に必要な書類は、運転免許証などの本人確認書類です。
詳しくは以下をご覧ください。
また状況によっては、現在の収入を証明できる書類1点が必要となることもあります。
対象となる収入証明書類は、以下の通りです。
また個人事業主の場合には「営業状況のお願い」という書類を出さなければいけないケースもあります。
カードローンに申し込むときに提出した書類は返却されないので注意してくださいね。
また、下記の記事では収入証明書が要らないカードローンを紹介しています。
ぜひ、こちらも合わせてご覧ください。
SMBCモビットでも在籍確認はある
SMBCモビットに限らず、カードローン会社では必ず在籍確認が行われます。
基本的に在籍確認は、勤務先への電話連絡がほとんどです。
ですが事情によっては、必要書類の提出などによる代替案を提示してくれることもあります。
SMBCモビットの公式ホームページには、以下のように記載されています。
勤務先への連絡について、新規お申込の際、お勤めされていることの確認のためお電話します。
※お客さまのプライバシーには十分配慮し、オペレーターの個人名にておかけしますのでご安心ください。
※お電話での確認が難しい場合は、必要書類のご提出による代替確認もできますのでご相談ください。
在籍確認は避けられませんが、WEB完結で勤務先への電話連絡は回避可能です。
「普段、自分宛に電話がかかってこないから心配…」
こんな風に思っている方は、SMBCモビットの担当者に相談してみましょう。
SMBCモビットの審査に必要な時間は最短で30分
SMBCモビットカードローンの申し込みの後、審査は最短30分ほどで完了します。
ただし借り入れについては、最短当日と記載しているので要注意です。
審査が終わって実際にお金を手にするまでには、最短で当日中でそれ以降かかる可能性があるということを念頭に置いた上で申し込みましょう。
また、申込日の曜日や時間帯によっては即日以降の取引となるので注意しましょう。
SMBCモビットなら土日でも申し込みは可能
SMBCモビットは、土日祝でも申し込みできます。
申し込み方法は、インターネット・オペレーター対応の電話・ローン契約機の3種類です。
それぞれの受付時間は以下です。
問い合わせ方法 | 問い合わせ先 | 受付時間 |
インターネット | サービス/ サポートの窓口 |
24時間365日 ※以下の時間帯は受付不可 毎月最終月曜日 2:00~5:00 毎週月曜日 0:00~7:00 |
電話 | 0120-03-5000 | 9:00~21:00 |
ローン契約機 | 三井住友銀行内 ローン契約機 |
場所によって異なる |
SMBCモビットで借りるまでの流れとは?
SMBCモビットでお金を借り入れる方法は、以下の5通りです。
それぞれの借入れ方の流れについて、わかりやすくお伝えしますね。
- WEB完結(カード発行なし)
- インターネット(カード発行あり)
- 電話
- 郵送
- ローン契約機
WEB完結(カード発行なし)
WEB完結における申込方法は、以下の3ステップです。
WEB完結の場合、カードの発行が不要なので、入会完了メールが届けばすぐに使えます。
ただし、WEB完結には以下の申込基準が定められているので、要注意です。
下記2点を満たしていない方は、別の申し込み方法を検討しましょう。
- 三井住友銀行・三菱UFJ銀行
みずほ銀行・ゆうちょ銀行
のいずれかの口座をお持ちの方 (お客様名義の口座に限ります。) - 全国健康保険協会発行の保険証(社会保険証)
もしくは組合保険証をお持ちの方
インターネット(カード発行あり)
カード発行ありの場合、WEBから申し込む際の流れは以下の4ステップです。
WEB完結との違いは、カードの発行や書類のやりとりの有無です。
WEB完結における2つの申込基準を満たせない場合は、カード発行ありのインターネット申込を検討すると良いでしょう。
また、別の選択肢として審査内容によっては、ローン契約機で素早くカードを作れるケースもあります。
電話
SMBCモビットの電話申込における流れは、以下の4つです。
基本的な流れは、インターネット申し込みと同じです。
注意点として電話申し込みの場合、受付時間が9:00~21:00となっていることに気を付けてくださいね。
郵送
郵送の場合は、以下の4ステップで申し込めます。
上記のとおり、郵送申し込みの際には入会申込書を入手する必要があります。
入会申込書の入手方法は、以下の2種類です。
- コールセンター(0120-03-5000)へ「入会申込書」を依頼する
(営業時間は9:00~21:00) - 三井住友銀行で入会申込書を受け取る
(もしくは三井住友銀行の店頭、およびローン契約機より自由にお持ち帰りいただけます。)
※一部の三井住友銀行には置いていない場合もございます。
※三井住友銀行の窓口では、SMBCモビットの申込受付・取次を行っておりませんのでご了承ください。
審査結果によってモビットカードの受け取りは、ローン契約機を使えるケースもあります。
より良い方法を選べるよう、あわせておさえておきましょう。
ローン契約機
ローン契約機で申し込む際には、以下の4つのステップを踏む必要があります。
ローン契約機での申し込みは、申し込み完了からカード発行までのスピードが約5分でできます。
しかし、その後の審査時間は最短でも30分かかる点に注意が必要です。
顔写真付きの本人確認書類を提示すると、原則郵送物が不要となる点もおさえておきましょう。
SMBCモビットの審査に通る人/通らない人の特徴
SMBCモビットの審査に通る人の特徴は、以下の7項目で推測できます。
それぞれどういった点が審査で重要視されるのか、わかりやすく解説しますね。
信用情報
信用情報に問題がないことは、SMBCモビットの審査に通る大前提といえます。
信用情報とは、信用情報機関が保有するクレジットカードやローンの使用状況などのことです。
「他の消費者金融から借り入れをしていないかどうか」「ローンを組んでいるなら支払い状況はどうか」といった情報が記録されています。
SMBCモビットなどのカードローン会社は、審査時に信用情報を照会します。
そのため、過去に支払いトラブルなどを起こしていた場合、審査に通りづらくなることがあります。
また、下記の記事では信用情報についてより詳しく紹介しています。
信用情報に傷が付く原因についても解説しています。
他社の借入れ状況
他社から多数の借り入れしている人は、SMBCモビットの審査に通りづらいと言えます。
理由としては、多額の借金を抱えているほど、返済が困難だと思われるからです。
また、他社からの借入総額が年収の1/3に達している人は、SMBCモビットの審査に必ず落ちます。
その理由は、総量規制という法律に抵触するからです。
総量規制とは、年収の1/3以上の借入を禁止する法律のことです。
SMBCモビットは、この法律を守らなければいけないので、他社からの借入総額が1/3に達している人には融資をしないのです。
年収
年収が多くて安定している人は、SMBCモビットの審査に有利に働きます。
その理由は、しっかりと返済してくれる可能性が高いと判断されるから。
例えば公務員や大企業で働く人は、審査に有利と言えるでしょう。
反対に個人事業主やフリーランスなど、年収が不安定な人は、SMBCモビットの審査に落ちやすくなります。
審査時に「いつ収入が途絶えるかわからない」と見られやすいからです。
月によって収入がバラバラな人より、毎月一定額を稼ぐ人の方が審査に有利なことをおさえておきましょう。
また年収が少なすぎると、先述の総量規制に引っかかりやすくなる点にも注意してください。
雇用形態
最も審査に有利な雇用形態は大企業の正社員です。
その理由は、安定した収入を得られると見なされやすいからです。
一般的にカードローンの審査に通りやすいとされる雇用形態は、以下の順番とされています。
ただし先述の通り、SMBCモビットは「個人事業主やアルバイトの人も利用可能」と明記しています。
そのため正社員でなくても、安定した収入があるのなら諦める必要はありません。
利用目的
SMBCモビットの申し込み画面では、利用項目について以下の10項目の中から選ぶ必要があります。
この中でも無難な選択肢は「生活費」「冠婚葬祭費」「飲食交際費」と考えられます。
カードローン会社の多くが、利用対象を「生計費目的」とするからです。
逆に上記の利用目的の中で、審査落ちしやすい人が選ぶのは「借入金返済資金」です。
借入金返済資金とは借金を返すためのカードローンということです。
借金を返すために借金を増やす人は、返済が滞りやすいと見られがちです。
そのため、審査落ちのリスクが高まります。
またギャンブルや事業資金の借り入れのために融資を希望すると、審査落ちすることにも要注意です。
利用目的の選択肢「その他」を選び、ギャンブルや事業資金などと記載すると、審査落ちする点をおさえておきましょう。
もちろん「本当はギャンブルや事業資金のためにお金を借りたいけど、落とされるから利用目的を偽装する」ようなことは絶対にしないでくださいね。
勤続年数
勤続年数が長い人は、SMBCモビットの審査に有利に働くと言えます。
長く働いている人は、今後も仕事を続けて、安定した収入を得ると見なされやすいからです。
逆に勤続年数が短い人ほど「すぐに仕事を辞めて、収入が途絶えてしまうかもしれない」と判断されやすい傾向があります。
特に転職を繰り返している人は、収入が不安定と見られやすいので要注意ですよ。
居住状況
SMBCモビットの審査では、居住が影響する可能性があります。
その根拠は、申込時に「自宅電話番号の有無」の確認項目が必須になっているからです。
カードローンの審査においては、固定電話があると有利になるケースがあるとされています。
その理由はしっかりとした経済基盤があるという、アピールになるからです。
固定電話が無いから審査に落ちるとは言えませんが、固定電話がある人は記載することをおすすめします。
SMBCモビットの審査を通過するコツとは?
SMBCモビットの審査通過率をアップしたい方は、以下の4点を意識してみてください。
それぞれのコツについて、わかりやすく解説します。
- 申込時に嘘をつかない
- 少なめの利用金額で申し込む
- 勤続3ヶ月を超えてから申し込む
- 他社の返済額を減らしてから申し込む
申込時に嘘をつかない
申込時に嘘をつくと、審査落ちのリスクが高まってしまいます。
特に、他社からの借入金額などについては、信用情報機関に照会すれば一目瞭然です。
「信用情報をチェックするのに、なんで申込時に書かなきゃいけないの?」と思う方もいるでしょう。
その理由は「申込者が信用に足る人物かどうかを見極めるため」と言われています。
虚偽の申告をする人にお金を貸すと、「返済してくれないのではないか」と思われて当然です。
例え間違えて記入した内容であっても、SMBCモビット側からは見分けがつきません。
また、事実と異なる内容を書くとSMBCモビットの審査が遅れるとされています。
確認や修正などに余計な時間がかかり、審査結果が遅れやすくなるのです。
サクッと審査を通るため、申告時に嘘をつくのはやめましょう。
少なめの利用金額で申し込む
申込時に借入希望金額を最低限にすることで、審査に通りやすくなります。
その理由は融資のハードルが下がるからです。
先述の通り、利用金額が大きい人ほど、総量規制に引っかかりやすくなります。
他社からの借入状況との兼ね合いなどにも、しっかりと注意しなければなりません。
反対に利用金額が少なければ、「収入に対して借入金額が小さいから、安心して貸せるな」と判断できるのです。
その分審査を通過しやすくなり、審査時間の短縮も期待できます。
SMBCモビットの審査通過率を上げたい方は、少なめの利用金額で申し込みましょう。
勤続3ヶ月を超えてから申し込む
勤続期間が3ヶ月以上の人は、SMBCモビットの審査に通りやすくなると言われています。
勤続3ヶ月という基準は、早期退職のもっとも早い段階を意味するからです。
上記の通り3ヶ月というスパンは、離職するかどうかの最初のラインと見られることが多いのです。
そのため勤続3ヶ月未満の人は、「すぐに辞めるかもしれず、収入が安定していない」と判断されやすい傾向があります。
働き始めて間もない人は、勤続3ヶ月を超えてからSMBCモビットに申し込むと良いでしょう。
他社の借入額を減らしてから申し込む
他社からの借入金額が少ないほど、SMBCモビットの審査をパスしやすくなります。
先述のとおり、借入額が多い人への融資はリスクが高いと判断されやすいからです。
そのため、他社からの借入額を減らしてから、SMBCモビットに申し込むと効果的です。
その際には、借入件数を減らすことを意識すると良いですよ。
例えば他社から50万円を借りているケースを考えてみましょう。
この場合、Aさんの方が審査に通りやすいといえます。
Bさんは1社あたりの限度額が小さいので、3社から借りていると判断されやすいから。
つまりBさんの方が、信用がないと見なされやすいのです。
そのため、他社からの借入金を減らす場合には、借入件数を減らすと良いですよ。
SMBCモビットの審査が長い場合の対応法3選
「なかなか審査結果がこないんだけど、もしかして落ちたのかな…」
審査結果の連絡が遅く、不安な方は、以下の対処法を参考になさってください。
上記3点を確認して、モヤモヤを解消しましょう。
①審査結果を照会する
審査結果の確認は、SMBCモビットの公式ページで簡単にできます。
「ユーザーID」「インターネットパスワード」「生年月日」の3点を入力するだけです。
審査結果の照会をすると、現在の進捗状況も確認できます。
「今の申込状況、どんな感じなんだろ?」という方も、ぜひご利用くださいね。
②電話で確認してみる
「審査結果を照会したいけど、ネットが使えない…」という方は、電話で問い合わせると良いでしょう。
フリーダイヤル(0120-03-5000)に電話をかければ、オペレーターに審査状況を確認してもらえます。
営業時間は9:00~21:00なので、時間帯には気をつけてくださいね。
インターネットがつながらない環境でも確認できるよう、フリーダイヤルの番号をメモしておくと良いですよ。
③迷惑メールフォルダに入っていないか確認する
「審査結果のメールが届くはずなのに、なかなかこないな」という方は、迷惑メールフォルダをチェックしてみましょう。
SMBCモビットのメールが、自動的に迷惑メールフォルダに入ってしまうことがあるからです。
この方法は、インターネットパスワードがわからない状況などで役立ちます。
迷惑メールフォルダを確認すれば、すぐに問題解決できるケースがあることをおさえておきましょう。
SMBCモビットで審査落ちした場合の対処方法
SMBCモビットの審査に通らなくても、絶望することはありません。
ほかに打つ手があるかもしれないので、以下の3点をチェックしてみましょう。
上記3つの対処法について、わかりやすくお伝えしますね。
ほかのカードローンに申し込む
SMBCモビットで審査落ちしても、ほかのカードローンならOKなこともあります。
他社の場合、審査基準が異なるケースがあるからです。
そのため、SMBCモビットの審査基準と似ているカードローン会社を避けると良いですよ。
「SMBCモビットの審査基準と似ているカードローンって、どこなの?」
こんな風に思ったあなたは、以下のリンクをクリックしてください。
SMBCモビットで審査落ちした人に、おすすめできないカードローンの見出しへジャンプできます。
クレジットカードのキャッシング機能を使う
キャッシング機能付きのクレジットカードをもっている方は、キャッシング枠の確認をしてみましょう。
もしかすると、SMBCモビットに申し込むよりも、素早くお金を調達できるかもしれません。
ただしショッピング枠を現金化するのはNG。
クレジットカード会社からペナルティを食らって、状況が悪化する恐れがあるからです。
クレジットカードの現金化が駄目な理由については、以下のページで詳しくお伝えしているので、ぜひあわせてご覧くださいね。
質屋を使う
質屋とは「持ち物を担保にお金を貸してくれるお店」のこと。
期限内にお金を返せなければ、預けた品物は売りに出されます。
質に入れられる主な品物は、時計や指輪、バッグなど。
来店すれば15分でお金を調達できるお店もあります。
ただし注意していただきたいのが「年利が高い」こと。
質屋の相場は月利で3%~8%。
これは年利にすると36%~96%になります。
それに対して、SMBCモビットの実質年率は3.0%~18.0%。
ほかのカードローン会社の年利も同程度のレベルなので、質屋は2倍以上割高。
この点をふまえ、質屋の利用は最終手段程度に考えておきましょう。
SMBCモビットで審査落ちした人におすすめできないカードローン
「SMBCモビットで審査落ちしたから、別のカードローンに申し込もう」
そんな方には、以下のカードローンをおすすめできません。
「また審査に落ちちゃった…」なんてことにならないよう、事前にチェックしておきましょう。
SMBCモビットの審査に落ちてしまったという方は、こちらの記事を参考に、次に申し込むカードローンを検討しましょう。
審査が甘いカードローンはある?審査通過の可能性を上げるコツも紹介!
三井住友銀行のカードローン
SMBCモビットで審査落ちした場合、三井住友銀行カードローンやプロミスの申し込みは避けた方が無難です。
株式会社SMBCモビットはSMBCグループの会社だからです。
審査基準が似ている可能性が高く、また落ちてしまうと考えられるので注意しましょう。
住信SBIネット銀行カードローン
住信SBIネット銀行カードローンは、SMBCモビットの審査基準と似ている可能性が高いカードローンです。
その理由は、住信SBIネット銀行のカードローンにおける審査は、SMBCコンシューマーファイナンスに依頼されているからということが挙げられます。
※保証会社である住信SBIネット銀カード株式会社もしくはSMBCコンシューマーファイナンス株式会社のいずれかまたは双方に審査を依頼します。コースについてはお客さまご自身で選択することはできません。
引用元: カードローン – 住信SBIネット銀行
上記の通り住信SBIネット銀行カードローンは、SMBCモビットの審査と似ていると考えられます。
そのためSMBCモビットで審査落ちした場合、住信SBIネット銀行カードローンに申し込まない方が良いでしょう。
SMBCモビットの申し込みに関するQ&A

SMBCモビットの口コミや評判ってどうなの?
SMBCモビットの口コミ・評判は、以下のように高評価なものが多いようです。
- 審査がスピーディー
- 専用のダイヤルがあるので急ぎの場合も安心
- オペレーターの対応が丁寧
- 思ったよりも早く増枠できた
特に審査対応の迅速さを評価する声が多く、即日融資希望の場合も安心といえるでしょう。
口コミ上での評判は総合的に良いため、SMBCモビットは十分にオススメできます。
自宅に電話されたくない場合、どうすればいい?
自宅に電話がくると困る場合は、申込時の希望連絡先欄で「携帯」を選びましょう。
ただし携帯で連絡がとれないと、自宅に電話がかかってくる可能性があるので要注意です。
携帯をこまめにチェックしたり、申込時に携帯電話の番号を書き間違えたりしないよう、気を付けましょう。
借入限度額を増やす方法は?
借入限度額を増やしたい場合は、専用ページの「増額審査申込」から申請しましょう。
なお借入最高額は800万円です。
総量規制の関係で最高額まで借りられるケースは稀ですが、事前に覚えておきましょう。
給与明細は何ヶ月分が必要?
給与明細書は、直近2ヶ月分が必要です。
ただし、これは現在の仕事に関する給与明細に限ります。
前職の給与明細は提出できないので要注意です。
またボーナスをもらっている方は、賞与明細書も必要になる点に気を付けましょう。
契約時に送られてくる書類は何?
契約時に送られる書類は、下記の9点。
ですが契約時に不要と伝えたものなどは、除かれることもあります。
もし不要で処分に困りそうなものがあれば、事前に伝えておくといいでしょう。
また送り主の名前は「MCセンター」と記載されます。
家族に見られても、SMBCモビットの利用経験者じゃない限りはカードローンのことはバレないえしょう。
郵送物なしで契約する方法は?
郵送物なしで契約したい方は、以下の2つから選びましょう。
ただし審査によっては郵送物が発生する可能性があるので、気を付けてくださいね。
「smbcモビット web完結」訴求
領収書などを送られたくない場合の方法は?
「家族に知られたくないから、領収書は送らないでほしい…」
そんな場合は、会員ページの登録情報変更画面で変更手続きができます。
交付方法で「電子」を選べば、書類が郵送されません。
モビットカードの受取方法は?
モビットカードの受取方法は、以下の6つです。
なおWEB完結で申し込んだ場合には、モビットカードの発行はありません。
振込融資の場合、いつ振り込まれる?
振込スピードは、年末年始やゴールデンウィークを除き、原則最短3分後*には入金が完了いたします。
※お振込先の各金融機関の受付可能時間によって異なります。詳しくは各金融機関へお問合せください。
なお振込キャッシングの後なら、振込状況を確認できます。
その際には、会員専用ページ「Myモビ」内の、「振込キャッシング照会画面」へアクセスしましょう。
どのATMが使えるの?
SMBCモビットは、全国の銀行やコンビニなどの提携ATM、約14万台(2019年9月現在)で利用可能です。
三井住友銀行以外にも、三菱UFJ銀行やセブン銀行などにあるATMも使えます。
SMBCモビットの審査についてまとめ
おさらいとして、SMBCモビットの審査についてまとめておきます。
この記事でお伝えしたことを活かせば、SMBCモビットの審査通過率を上げられます。
スムーズにお金を調達できるうえ、余計な心配を減らせるので、ぜひお役立てください。