「アコムの審査は通過しやすい?」
「アコムで審査に落ちた人の共通点が知りたい」
アコムに申し込む際、上記のような疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。
特に急な事情でお金を借りたい場合、自分でも審査に通るのか、審査スピードはどのくらいなのかなど、様々な心配事も増えてしまいます。
当記事では、アコムのサービス内容や審査内容について詳しく解説していきます。
審査に落ちた人の特徴から通過するための対策までご紹介。
アコムを利用する際はぜひご参照ください。
アコムの審査は他社と比較すると?

現在カードローンでは、賃金業法に則り、融資できる条件が下記のように決められています。
「貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合は、新たな借入れはできなくなる」
アコムに関わらず、全てのカードローンは定められた基準を遵守して審査を行っております。
アコムの借りやすさを、他消費者金融との新規貸付率を比較して判断してみましょう。
下記は、各消費者金融が株主向けに発表しているデータブックの記載数値になります。
消費者金融名 | ローン新規申込数 | 新客数 | 新規貸し付け率 |
---|---|---|---|
アコム | 601,192件 | 261,873件 | 43.6% |
プロミス | 59,260件 | 25,072件 | 42.3% |
レイクALSA | 864,900件 | 34,300件 | 30.6% |
※SMBCコンシューマーファイナンス月次営業指標 2020/3
※. 新生銀行IR情報2020/3
上の表から、アコムは他者に比べて新規貸付率が高く、借りやすいことが分かります。
審査に通過する人数も他社より多く、必要最低限の条件さえ満たしていれば、融資を受けることも十分可能です。
アコムの基本情報

公式サイト | アコム公式サイト |
申込可能な年齢 | 満20以上69歳未満 |
利用限度額 | 800万円以内 |
金利 | 3.0%~18.0% |
担保・保証人 | 不要 |
融資スピード | 最短即日 |
審査時間 | 最短30分 |
無利息期間 | はじめての申込みで30日間無料 |
電話連絡なし | 〇 |
WEB完結 | 〇 |
カードレス | × |
アコムでは24時間365日いつでもインターネットから申し込みが行えます。
審査時間は最短30分、審査通過後は最短60分でのスピード融資にも対応。
Web申し込み後すぐにオペレーターへ電話すれば、すぐに融資が可能か審査してしもらえるので、急にお金を借りたい場合にもおすすめです。
借入と返済が、Webや近くのATMから24時間自由なタイミングで行える点も魅力的なポイントです。
また初めての申し込みの場合、無担保カードローンの利用で、30日間金利0円となるサービスを実施。
契約日の翌日から無料期間のため、長期と短期どちらの返済プランを検討中でも大きなメリットになります。
- 相談すれば電話連絡なしも可能
- 最短30分スピード審査
- はじめての申込みで30日間金利無料
アコムの審査基準と確認される項目
アコムの申し込み可能条件は下記のように公式サイトで記載されています。
「20歳以上69歳以下の、安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方」
アコム公式サイトより
契約には20歳以上という年齢制限を設けているため、未成年の場合は利用することができません。
また、安定した収入の保証も重要となります。
アルバイトやパートなどの職種は問わず、最低限の収入さえあれば基本的に融資を受けることができます。
ただ、収入のない無職の方では返済能力がないと判断され、審査に通るのは困難です。
アコムの審査では、「属性」と「信用情報」という2つの基準について確認を行います。
以下では、それぞれの特徴について詳しくみていきましょう。
属性の審査とは
属性とは氏名や年齢、勤務先、世帯、住居といった個人情報のことを指します。
特にカードローンの審査では、年収や勤続年数など、収入の保証となる要素を詳しく判断しています。
収入があっても、勤続年数が短かったり、収入が極端に少なかったりする場合は審査に落ちる可能性も出てくるので注意しましょう。
信用情報の審査とは
信用情報とは、過去の返済延滞や他社の利用状況、申し込み回数などの記録のこと。
利用者の信用情報は、すべて個人信用情報機関に記録されています。
もし過去に返済の遅延があったり、金融事故を起こしていたりした場合は、審査に通るのは難しくなります。
信用情報に傷があると、返済能力に乏しいと判断されやすいためです。
また他社からの借入金額が総量規制の条件を超えていた場合、それ以上の融資を受けることはできません。
アコムでお金を借りる流れと即日融資の条件について

アコムの基本的な申し込みの流れは下記の4段階になります。
- STEP1:申し込み
- STEP2:書類の提出
- STEP3:審査完了・契約
- STEP4:借入
以下ではそれぞれの手順について詳しくみていきましょう。
STEP1:申し込み
アコムには下記の4つの申し込み方法が存在します。
- インターネット
- 窓口・自動契約機(むじんくん)
- 電話
- 郵送
利用者の環境に合わせて、最適な方法を選択するのがおすすめです。
もし即日融資を希望する場合は、インターネットでの申し込み後すぐにオペレーターに電話することで、早急に審査手続きを進める可能性があります。
STEP2:書類の提出
申し込みの際には以下のような書類提出が求められます。
本人確認書類 |
---|
運転免許証(両面) 保険証(両面) パスポート(写真と住所が記載されたページ) マイナンバーカード(表面) |
補足書類 |
---|
住民票の写し(発行から6か月以内) 公共料金の領収書(発行から6か月以内) |
収入証明書類 |
---|
※アコムで50万円超の借入を希望する場合、 または他社との借入合計額が100万円を超える場合、電話連絡なしを希望の場合 |
スマホアプリ・店頭・自動契約機で申し込みの場合は、本人確認書類のいずれか1つを提出するだけで審査に進むことができます。
Web・FAX・郵送で申し込みでは、本人確認書類から2つ、あるいは本人確認書類と補足書類1つずつの提出が求められます。
即日融資を希望する場合は、あらかじめ提出する書類を揃えておくとスムーズに審査が行われます。
STEP3:在籍確認
アコムでは、利用者の勤務先を確認するための在籍確認を行います。
申告された勤務先情報が正しいのか確認し、返済能力の有無を判断するためです。
在籍確認は基本的に、勤務先への電話連絡か、勤務先を把握できる書類を提出するか、2つの方法で行われます。
アコムでは勤務先への電話連絡の際に、必ず社名ではなく、オペレーターの個人名で電話を行うよう徹底しています。
個人のプライバシーを配慮し、上記のような慎重なやり取りを行うため、会社にアコムの利用を知られることはありません。
電話連絡なしを希望する場合は、申し込み後すぐにオペレーターへ相談すると、書類提出への切り替えにも対応してもらえます。
電話連絡なしの場合は下記の書類が必要です。
- 健康保険証
- 所得証明書
- 直近2ヶ月の給与明細書
- 源泉徴収票
- 社員証
特に実際に在籍中でなければ所持できない「健康保険証」や「社員証」は、信用度の高い書類のため、提出できれば審査に通る可能性も高くなります。
STEP4:審査・借入
審査にかかる時間は最短30分。
各申し込み方法に合わせた結果が連絡されます。
カードは自動契約機の場合その場で発行されますが、その他の申し込みでは後日自宅へ郵送が行われます。
カードが手元に無い場合でも、契約完了後から指定口座への振込で、すぐにお金を借りることができます。
アコムの申し込み方法は4つ!それぞれの特徴とメリット

アコムの申し込み方法は下記の4パターン。
申し込み方法 | メリット |
---|---|
インターネット | Web完結、24時間土日も受付、最短即日融資可能 |
窓口・自動契約機(むじんくん) | 9:00~21:00までの時間で即日融資可能、その場で契約完了・カード発行 |
電話 | 24時間365日対応可能、急な借入でもすぐ対応してもらえる |
郵送 | じっくり考えられる |
ここからはそれぞれの申し込み方法の流れをみていきましょう。
インターネットで申し込み
インターネットでの申し込み手順は以下の3STEP。
インターネットから利用者の個人情報を入力
送信メールに記載のURLからログイン
下記「書類等のご提出方法」からお好みの方法を選んで提出
- 会員ログインからのアップロード
- アプリからのアップロード
- FAX
- 郵送
- 店頭窓口・自動契約機(むじんくん)
審査。完了後「契約手続きのお願い」メールを確認
メール送信日の22:00までに手続きを行います。
カードは以下の2通りで発行可能です。
- 店頭窓口・自動契約機(むじんくん)への来店
- 自宅へ郵送
Web申し込みの場合は24時間受付可能。
楽天銀行の口座を所有していれば、土日祝日でも最短1分で融資が受けられます。
窓口・自動契約機(むじんくん)で申し込み
窓口・自動契約機(むじんくん)での申し込み手順は以下の2STEP。
本人確認書類を準備した上で、近くのアコム店頭窓口、または自動契約機(むじんくん)に行く
あらかじめインターネットで申し込んでおけば、よりスムーズに審査時間を短縮できます。
審査・契約
その場で審査結果の連絡からカード発行まで完了することができます。
店頭や自動契約機であれば、最短即日でカード発行。
平日21:00まで営業しているので、仕事帰りにも安心して申し込めます。
電話で申し込み
電話での申し込み手順は以下の2STEP。
フリーコールへ電話
ご融資可能か簡易審査が行われます。
18時以降に電話した場合は翌日の回答になります。
下記3つの方法から必要書類の提出
- インターネット
- アコム店頭または自動契約機(むじんくん)
- 郵送
契約完了後、それぞれの方法でカード発行が行われます。
電話は24時間365日対応可能。
オペレーターとともに分かりやすく手続きを進められるため、細かいWebの手続きが困難な場合におすすめです。
郵送で申し込み
郵送での申し込み手順は以下の2STEP。
申し込み書類の請求
アコムのフリーコールに電話し、申し込み書類の請求を行います。
ACサービスセンターという送付先の名前で送られてくるため、カードローンだとバレる心配もありません。
必要書類を同封して返送
審査結果連絡
契約完了後、自宅へカードが郵送されます。
カードを受け取ったら、会員ログインか、電話連絡にてオペレーターに連絡を行い、はじめて融資を受けられます。
郵送では来店不要で申込が可能。
じっくり考えたい場合や、Web申し込みが困難な場合におすすめです。
アコムの審査に落ちた人の共通点と対策ポイント

アコムの審査に落ちた人には、大きく下記のような共通点があります。
- 収入が安定しにくいと判断された
- 既に総量規制の条件を超えた融資を受けていた
- 信用情報に偽りの記載をしてしまった
- 金融事故を起こした経歴がある
- 他社からの借入が複数ある
以下では、それぞれの特徴について詳しく解説していきます。
審査に通るための対策についても紹介しているため、ぜひご確認ください。
1.収入が安定しにくいと判断された
アコムでは基本的に、アルバイトやパート、派遣社員などの場合でも、ある程度の収入があれば審査に通ることも可能。
しかし、「毎月5万円より収入が低い」、「勤務歴が2か月未満」であれば安定した収入の保証があると認められない可能性も少なくありません。
収入に不安のある人は、50万円以下の少額融資で申し込むのが大きな対策となります。
少額ならば返済が滞るリスクも低く、返済能力に多少の不安がある状況でも、融資を認めもらえる可能性があります。
2.総量規制の条件を超えた融資を受けていた
アコムに限らず、カードローンでは総量規制により、収入の3分の1以上を超えた融資には対応できません。
もし総量規制の問題から審査に落ちたり、融資額の変更を求められたりした場合は、規定に沿って金額を調節する必要があります。
他社とアコムでの利用額を含めた融資額が、収入の3分の1以下になるよう対応した上で、再度申し込みを行いましょう。
3.申し込み情報に嘘の記載をした
個人情報に関する嘘の記載も、発覚すれば審査に通りにくい要素となります。
特に問題なのは、融資を受けるための意図的な偽装です。
中には勤務先への電話連絡を回避したいなどの事情から、代行会社に在籍確認の依頼をするケースも珍しくありません。
もし代行会社への依頼がアコム側にバレてしまった場合、審査に通るのは困難です。
基本的には連絡もなく、審査落ちした理由が分からないままのケースも少なくないため、念頭に入れておきましょう。
ケアレスミスの場合は発覚しても審査落ちはありませんが、確認のための電話はかかってくるため、入力情報や提出書類の記載は一度チェックを行いましょう。
4.金融事故を起こした経歴がある
信用情報に下記のような傷があった場合にも、後に多重債務や自己破産の危険性があると判断され、審査に落ちる可能性が高くなります。
- 債務整理を行った
- 督促を無視し続けている
- 他社からの融資で返済が遅れている
- クレジットカードの支払いが遅れている
- 短期間で複数のクレジットカードやカードローンに申し込んでいる
もし信用情報に不安を感じる場合は、なるべく収入証明書の提出が不要な50万円以下の少額申し込みを検討しましょう。
5.他社からの借入が複数ある
既に他社から複数融資を受けているケースも、審査に落ちる原因となってしまいます。
融資が重なっている場合、それだけ返済能力に乏しいと判断される危険性が高くなるためです。
また、これ以上融資を受けた場合、他社との合計借入金額が総量規制を超えてしまうと判断される可能性も珍しくありません。
もし複数のカードローンから融資を受けていた場合、合計借入金額が収入の3分の1以下になるまで調節を行いましょう。
アコムの審査に関するよくある質問
最後に、アコムの審査に関するよくある質問と回答について、詳しくみていきましょう。
一度落ちた人は再申し込みできるの?
アコムの審査に一度落ちた場合でも、再度申し込みが可能です。
しかし、すぐに再申し込みを行っても、収入や勤務先などの変化が期待できないため、審査に通るのは困難です。
再度申し込む際には、収入や勤務先が現在より安定している必要があります。
また、個人情報の傷が原因で審査落ちした場合は、問題となった記録がクリアになるまで6か月ほどはかかります。
収入の安定化と個人情報の更新を考慮し、再申し込みは基本的に6ヶ月を過ぎてから行うのがおすすめです。
審査結果の連絡が遅い場合は?
自動契約機や電話での申し込み以外では、基本的に審査結果はメールで通知されます。
下記のような問題が発生して審査遅れが生じた場合は、アコムから確認の電話連絡がかかってくるため、不備を修正して再審査を行いましょう。
- 在籍確認がとれない
- 申し込みが混雑している
- 提出書類に不備があった
また、長期連休の直前や週末、仕事終わりの時間帯では、申し込みが集中します。
提出書類の不備などが認められない場合は、しばらく審査回答を待ちましょう。
勤務先や家族にバレる心配はあるの?
カードローンの利用で最も気になる点は、借入が家族や会社にバレてしまうこと。
アコムに限らず、全ての金融機関では利用者のプライバシーを十分配慮し、以下のような対応を行っています。
- 会社名ではなく、オペレーターの個人名で電話をかける
- カードの郵送時に、社名の分からない送り先を記載してくれる
もし電話連絡なしの相談が希望すれば、勤務先の証明書類の提出に切り替えてもらえるので、勤務先へバレる可能性も更に低くなります。
またカードは、アコム店頭か自動契約機での発行も可能なので、自宅への郵送を回避することもできます。
まとめ
今回は、アコムの審査基準や、審査に落ちる人の特徴と対策など、様々な内容を解説していきました。
最後に、アコムに審査に関するポイントを箇条書きにしてみていきましょう。
- アコムの審査項目は「属性」と「信用情報」
- 収入が全くないと審査落ちの可能性あり
- 業種を問わず最低限の収入があれば融資可能
- Web申し込みで最短即日融資も可能
- 勤務先や家族にバレない配慮あり
- 金融事故や複数社からの借入は審査落ちの原因
- 少額での申し込みが審査通過のポイント
アコムの審査は甘いとは言えませんが、成人しており、ある程度の収入があれば基本的に融資を受けることができます。
ぜひ当記事を参考に、自身の生活環境や借り入れ目的に合う最適なカードローンを選択しましょう。